お知らせ
2023/02/01 | 土曜日午前の外来診察は終了とさせていただきました。 |
---|
2017/04/30 | 小児科専門医による診察は終了とさせていただきました。 |
---|
2016/12/05 | 「いざなぎ診療所」を開院いたしました。 相模原市緑区長竹(串川地区)にて、在宅療養支援診療所として、在宅医療を中心に、地域の皆様のお役に立てるよう、尽力させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|
診療時間
診療科:内科・外科・放射線科
診療区分 | 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
外来診療 | 9:00~12:00 |
● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
訪問診療 | 13:00~18:00 |
● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
午前中は診療所で、外来診療をしております。
体調面でご心配がございましたら、お気軽にお越しください。
午後は、訪問診療のみとなります。
(午後は診療所での診療は行っておりません)
在宅医療
診療所概要

救急科専門医の院長が中心となり、地域の方々の病気やけがの対応、健康管理のお手伝いをさせて頂きます。
必要に応じて血液検査、レントゲン、CTなども行える体制を整えております。
在宅医療

いざなぎ診療所では在宅医療を行っております。
在宅医療とは、外来・入院に次ぐ第三の医療と言われています。通院困難な方がご自宅や施設で療養生活を送れるよう支援いたします。
地域連携

スタッフ一同は患者さんの気持ちを大切に医療を行ってまいります。
医師・ご家族・訪問看護師、多くの方々と連携を取りながら患者さんの療養生活を支援させていただきます。
理念
医療を超えた
人と人のつながりを大切にしています
病気やけがを治療する。これが医療の基本であり原点ですが、ここに人の気持ちを入れていくのはとても難しいのが現状です。少しでも多くの患者さんを救いたいと思う医師としての使命に重きをおいていることで”病を診て人を診ず”といった言葉が生まれてしまっている、とても残念な現状があります。
いざなぎ診療所では「病気を診ずして人を診よ」の言葉を元に、在宅医療を通じてもっと患者さんに近づき、その方の人生を敬い、気持ちを大切に寄り添う「人を診る医療」を理念として、地域の方々と一緒に歩んで行きたいと思っています。